開催スケジュール 

開催スケジュール

カテゴリ
各種説明会(1)
育休プチMBA(10)
プチMBAマスタープログラム(2)
育休プチMBA認定ファシリテーター資格取得プログラム(1)
スペシャルイベント(1)
オンライン開催(12)
会場開催(1)
 
プチMBAが選ばれる理由

各分野でエキスパートとして活躍する講師陣による、 ワークシフト・メソッドを用いたトレーニングで、思考力を鍛えます。

また同志を得ることで、 キャリアに立ちはだかる様々な壁を乗り越える勇気と自信を 得ることができます。

人生100年のキャリアを前提に、 仕事とプライベート(育児、介護等)の両立の壁を乗り越えたい人に 選ばれ続けています。

 参加者の声 

 よくある質問



Q:赤ちゃん連れでも参加できますか。

A:もちろん参加できます。参加者の多くが赤ちゃん連れでいらっしゃっており、お子様がグズっても“お互いさま”という雰囲気ですので、どうぞ安心してご参加ください。セミナー中のおむつ替え、授乳、オンラインの場合、一時退席や画面オフも問題ありません。尚、会場開催の場合は1歳未満のお子様と一緒にご参加できます。
(1歳を超えたお子様は自分の意思を持ち行動範囲も広くなり始めますので、のびのび快適に過ごせる環境を整えてご参加いただくことが、お子様・参加者ご自身にとっても望ましいと考えております。)

Q:1回2時間というのは長いのでは?上手に話したり、プレゼンやディベート等が苦手なのですが大丈夫でしょうか。

A:大丈夫です。ケースディスカッションの目的はあくまで意見の共有であり、ディベートなど説得力や論法を競うものではありません。話すことに苦手意識をお持ちの方も、お気軽にご参加いただければと思います。

Q:一度参加しましたが、思考が鍛えられたのかどうかわかりません。勉強会の学習効果はどのくらいで得られるのでしょうか?

A:3回以上の参加により「思考の変化」が現れ始め、6回以上で「安定的に意識変化が起こる」傾向にあります。初めて参加されてこれでよかったのか、と不安をお持ちの方にこそ、継続受講をお勧めしております。複数回参加することにより、思考の深さやスピード等、変化が実感いただけると思います。

Q:キャンセルや欠席の場合の連絡先は?

A:受付中の回については本サイト上でご自身でキャンセル操作をお願いします。既に受付が締め切られている場合は、講座詳細案内メール内に記載の連絡先までご連絡ください。欠席理由は問いません。お子様やご自身の体調優先でご参加ください。

 会社紹介


株式会社ワークシフト研究所
 〒106-0044東京都港区東麻布1-7-3
第二渡邊ビル 7階
2023年6月 ABEMAヒルズに取材・放映されました!
 
法人(福利厚生プラン)でのお申し込みはこちら