イベントトップに戻る

講座一覧

プチMBAマスタープログラム 2025年後期(第18期生募集)~女性リーダーの育成~

プチMBAマスタープログラム
オンライン開催

お申込み

~半年間で経営学の基礎を効率良く学べる~
 9/25(木)開講!
 2025年後期(第18期)
◇◆ 女性リーダー育成◇◆ 
『プチMBA マスタープログラム』のお申込みページです。
      

★事前に参加できる「無料体験会」も開催中♪★参加するとお得な情報がもらえます!                                                                      
 

 ※Instagramでのプログラム紹介もぜひご覧ください!

----------
「プチMBA」は、時間や場所などの制約を持ちながらも組織に貢献するための思考技術を学ぶ場です。赤ちゃん連れでも安心の環境で、 復職後の方も多く参加されています。

 ★5つの特徴
 1. ビジネススクールと同じ「ケースメソッド」で学びます
 2.「ラーニング・コミュニティ」でのディスカッションを通じて学びます
 3. ディスカッション後のレクチャーで「使える理論」が身につきます
 4. 経営学という「ビジネスの共通言語」に関する知識が得られます
 5. 志を同じくする「仲間やロールモデル」が見つかります



 ---------

 

 <
プチMBAマスタープログラムとは>
 ・約6か月間で、経営学16科目を効率良く学べる、女性リーダー育成プログラムです。
 ・約20,000名の管理職および管理職候補の女性に対して研修を行った経験から、
女性特有のキャリアとライフイベント、思考やバイアスを考慮し、あなたの強みを発揮する、わかりやすくかつ実践的なプログラムです。
 ・多様な業界・業種の将来のリーダーと対話することで視野が広がり、交流を通じて他業界の女性リーダー・管理職同士のネットワークを構築します。

受講開始前に弊社代表小早川による「キャリア・コーチング」を実施します。ご自身のスキル・目標を踏まえ、上長からのアンケート(任意)を元に、理想とするリーダー像になるためのゴール設定を行います。
(キャリア・コーチング通常50,000円相当が参加費に含まれています)


 

 修了されますと「修了証明書」を発行いたします。
 
 
 

★受講生限定の特典★
お申込後すぐに!育休プチMBA1dayに無料で参加し放題! (2026/8月末まで)


 <このプログラムをオススメする対象者>
 ・子育てもキャリアも諦めたくない方
 ・管理職になる予定、または管理職に興味がある方
 ・何から始めるべきかわからない方
 ・フリーランスや起業を考えている方
 
 
 <各クラス詳細>


 【オンラインクラス】

コーチング+16科目(必修12+自由4)+ 課題レポート提出
 【動画クラス】

コーチング+ 16科目視聴(必修12+自由4)+ 課題レポート提出(必須)

  ※オンラインクラスもクラス後に動画配信がございます。復習や途中参加時のキャッチアップにも活用できます。
 


 <セミナー開催時間>
 11:00 - 13:00 (質問タイム&交流会 13:00 - 13:30) Zoom使用


 <開催スケジュール>



 <欠席・お振替について>
 ご欠席の場合は、以下のどちらかお選び頂けます。 


 1)来期プログラムへ振替ができます。(来期科目は変更になる可能性もあります)

  振替は欠席したクラスにつき1回までです。
 2)録画視聴+課題レポートの提出で出席、とすることができます。


 
 <法人によるお申し込みの場合>
 info@workshift.co.jp にご連絡ください。



 <プログラム開発及び監修:国保祥子>

 博士(経営学)。静岡県立大学経営情報学部准教授、慶應義塾大学総合政策学部・慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科非常勤講師、早稲田大学WBS研究センター招聘研究員。株式会社ワークシフト研究所所長。育休プチMBA🄬代表。
          

<キャリア・コーチング担当講師:小早川優子>

株式会社ワークシフト研究所 代表取締役社長  
 慶應義塾大学大学院経営管理研究科経営学修士/米国コロンビアビジネススクール留学(MBA)。慶應義塾大学ビジネス スクールケースメソッド授業法研究普及室認定ケースメソッド・インストラクター。
 GEキャピタル、Goldman Sachs Japan、アメリカン・エキスプレスなど外資系金融機関に約15年勤務。役員秘書、事業企画(M&A)、経営企画室、マーケティングなど経験。2社で社内D&Iコミッティの立ち上げに携わる。第二子出産後に独立、2015年起業。ダイバーシティ・マネジメントやリーダーシップ開発、交渉術のコンサルタント、セミナー講師として一部上場企業からベンチャー企業、官公庁、地方自治体まで年間100回以上登壇し、5年連続満足度99%のビジネスプログラムを提供。名古屋商科大学大学院女性リーダープログラム評価委員。人事向け、女性向けメディアでの記事執筆多数、書籍監修なども行う。著書「なぜ自信がない人ほどいいリーダーになれるのか」(日経BP)。3児の母。



講師陣について
本研修の講師は全て経営学修士号(MBA)保持者であり、慶應義塾大学ビジネス スクールケースメソッド教授法研究普及室認定ケースメソッド・インストラクターの資格保有者 または ワークシフト研究所「ケースメソッド・インストラクター・トレーニング」を修了した者。
 


 ※下記の詳細をご確認の上お申し込みください。お申込みをもって内容について了承済とみなします。


<免責事項>
・悪天候、天災、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、運営が困難となる場合はセミナーを中止します。その場合、前日24時までに公式ホームページ上で連絡いたします。
・運営上その他の理由で、一時的な利用の中断が必要だと判断した場合、セミナーを中断します。再開または中止はその場での判断となります。


<セミナーお申込み時の個人情報の取り扱いについて>
株式会社ワークシフト研究所(以下「当社」)は、個人情報の保護に関する日本の法令その他の規範を遵守いたします。
法令に基づく場合を除き、あらかじめご本人の同意を得ることなく、個人情報を第三者に対して提供いたしません。
・取得する個人情報は、セミナーに関するご案内・ご連絡、セミナーの参加登録、及び当社からの情報提供のために利用します。
・当社へ個人情報を提供されるかは任意となります。ただし必要な個人情報を提供いただけない場合、当社は参加者様のお問い合わせに対して、適切に対応出来ない場合があります。
・個人情報の開示等及び苦情・相談については、下記連絡先までお申し出ください。

株式会社ワークシフト研究所 info@workshift.co.jp 営業時間:平日10:00~17:00(土日・祝日は除く)

※「プチMBA」はワークシフト研究所が管轄、商標登録済みです。類似のサービス名・団体名・法人名、関連を装った団体等がありますが、一切関係はございません。




<株式会社ワークシフト研究所とは>
実践的なケースディスカッションを軸とした「ワークシフト・メソッド」を用いた意識変革・組織改革を専門とする研究機関です。「ビジネス×アカデミア」の叡智の交流を促進させ、限られた時間で最大限の成果と、付加価値を創造する個人と組織を創ります。
 優秀な女性社員が活躍できる組織とは、当事者の女性だけでなく、すべての社員の能力が発揮できる組織であり、それは、生産性が高く、イノベーションを生み出す組織となります。ワークシフト研究所は、女性管理職・リーダーの育成、企業の働き方改革を目的とした各種コンサルティング、教育トレーニングサービス(法人向け・個人向け)、管理職・リーダー候補の女性の人材紹介サービスを提供しています。
 
 所在地:東京都港区東麻布 / 設立年月: 2015年12月 / 代表者: 代表取締役社長 小早川優子
 
 お問い合わせ: info@workshift.co.jp Web: https://workshift.co.jp/ 営業時間 平日10:00~17:00(土日・祝日・12/23~1/3は除く)